4月13日(土)晴れ 小潮 水温13.3℃
本日も、淡路島某一文字10時渡船から19時迎えまでの7時間釣行
(前後の1時間は準備と片付けの時間)へ行ってまいりました♪
暖かくなってきたものの、水温は翼港 10mで13.3℃
そう言えば、具体的に魚の活性が上がる水温って何度だっけ?
私が通う、淡路島の某一文字には、
14年通う常連のおじ様がいらっしゃっいますが、
この方達がこの一文字に通う季節は、4月~12月
トップシーズン中は、鯵の泳がせで青物や底物狙い
浮きや仕掛けはもちろん手作り!
浮きをたくさんいただきましたが、私はルアー釣り派(笑)
泳がせで青物釣る楽しさを教えたいわ~!と言ってくれてますが、
私はルアーにドッカーーン!と来るあのアタリがたまらなく好きなので、
喰いが渋くなる季節だけ、ノマセ釣り or カンダイ釣りに転向(笑)
※このシステムになったのも今年からです。
それまでは真冬も必死にルアーを健気に投げてた若気の至り(笑)
あ、ちなみに、よく釣れる魚の好む水温を調べてみました。
これ、知ってるとちょっと面白い気がします♪
タチウオ 10~25℃
シーバス 10~20℃
マダイ 10~20℃
サワラ 15℃
クロダイ(チヌ)15℃~20℃
ヒラマサ 20℃
ブリ20℃
シイラ 20℃~28℃
ちなみのちなみに、太刀魚10℃~って言われても、
個体がいないと釣れませんけどね(笑)
逆にシーバスは、いつでも釣れそうな・・・。
私の大好きな淡路島は、ショアから太刀魚が釣れ始めるのは
5月~1月までくらいとなっております。
(大阪湾ジギングならもっと長い間釣れます)
また話が脱線しちゃいましたが、、、
朝10時 誰もいない淡路島某一文字 良い天気!
もう、この時間からの上陸だと冬物のジャンバーいらんわ!
冬物のスーツを着る師匠の横で
ケラケラ笑いながら言ってみたりしながら釣りの準備。
久しぶりに何の支障もない天候!
風が無いって超幸せ♪( ̄┏Д┓ ̄) ポッ
まだルアー釣りに戻ったわけではないので、
カンダイ釣りの準備♪
いつものタックルで臨む!
結果から言いますと、今回はタマミにアタリはありませんでした。
が、敗因はバナメイエビのサイズを小さくした事?
じゃないかと推測してます。
先週は、業務用スーパーで売っている一番小さいサイズのバナメイエビを
10gの虫ヘッドにつけ3回のヒットに持ち込めました。
(小さいっていっても今回のよりはかなり大きい、立派なエビフライサイズ。)
でも、エビが大きすぎるのでは?と疑問が沸いたので
ちょうど別のスーパーに一回り小さい6cmくらい(無頭甘エビが少し太くなったくらい)
それを別の10gの虫ヘッドにつけて足元ポチャンでしたが無反応。。。
それを横目に、先週使っていたバナメイエビをつけた師匠にアタリ到来!
え、そんなおもむろに・・・。それを見てすぐに私も大きなエビをつけると、
前アタリが何度も出る。。。
これはずっと朝からこのサイズで投げてたら、チャンスはもっとあったのかも(笑)
アタリをとらえた師匠、今回は長い竿でしたが
ロッドスタンドに立てかけていて、リールからドラグが出まくり
うわぁ~~~っと一声出たところで瞬殺(笑)
あまりにも可憐な瞬殺(笑)
カンダイの乱暴な引きはもう何度か見てきたから、今更驚きはしないと思っても
未だに驚きと爆笑で幸せな気持ちになれます♪
あんな強引なメンズがいたら、さすがの私も抵抗できない感っていうの?
( _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!
だからこそ釣りあげたい欲が止まらない♪
でも、そろそろ色んなものが釣れるシーズンに突入するので、
カンダイは、マヅメ以外の片手間でやる方向で( ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ
この日はショアジギングを少々とアジング少々と、
私のカンダイ仕掛けに前アタリが出始め、投げてたアジングロッドを
師匠に預けてる間に立派なサイズのメバルが釣れたりと、
この日も地味ながら色んなドラマがありました♪
イワシも夕方から大量に湧き始め、そろそろ青物のシーズンインを予感させてくれます!
ポカポカ陽気の中、楽しい時間を過ごせました♪
来週もまた某一文字で半日頑張るのだ!

★☆===★☆===★☆===★☆===★☆
◆海原タマミ ブログ
http://world-fishing.jp/blog/
◆海原タマミ facebook
https://www.facebook.com/niko.niko.ami.go
◆海原タマミ YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B5%B7%E5%8E%9F%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%83%9F
★☆===★☆===★☆===★☆===★☆
この記事をコツコツ書いた人w

- 釣りキチ♪ ソルトルアー釣りに夢中です!
- 初めまして~♪41才でルアー釣りに夢中になり、今では「釣りキチ♪」と呼ばれるほどに☆女性でも快適に、ルアー釣りを楽しめたらいいな~~!と思い、女性アングラーを中心に、お友達を増やし情報共有やイベントの開催を目指します♪
こちらもぜひぜひ♪
釣りに行ったよ♪2025.01.04終わりよければすべてヨシ♪ 2024年、私の釣り納めはいつもの紀淡海峡で
釣りに行ったよ♪2024.12.23鯛ラバの巻き方忘れてるハズが、なんでやのんwwwww
釣りに行ったよ♪2024.11.13太刀魚テンヤデビュー♪
釣りに行ったよ♪2024.09.14ご乱心!?変なの作って遊んでみたwww
コメント