鯛ラバはやっぱり楽しいね♪タマミの鯛ラバ用タックルボックス見てね!

使ってるもの☆

こんにちは!フィッシングジャックの海原タマミです★

バリバリ元気なのになぜ投稿しないのか、、、忙しくって(釣りには行くくせに)気が付けば、前回の投稿から1か月経過しちゃいました♪

本日、6/26 18時にYouTubeのフィッシングジャックチャンネルで新しい動画がアップされました!
この日の釣行では、淡路島の南北を縦断し鯛ラバを熱心に巻き巻きしていました。

タラバサビキを自作し、チョクリ部分にリヴィラバの小ネクタイを付けたマック船長ですが、大変多くのお魚さんが遊んでくれて、とても楽しそうでした。これ、商品化したら大変重宝するかもしれません。笑 もちろん、ショアでもオフショアでも使えると思います!取り回ししやすい長さで設計されていました。

やらしい話し、釣具屋さんで販売されているジグサビキは高すぎる、、、それも根掛かりや牙族に襲われたら一瞬でおじゃんになっちゃいます。その怒りと悲しみの矛先が無いから、使わないという選択に至る人もいる事でしょう。もちろん、邪道だと言う方もいらっしゃるでしょう。でも、これが手軽に買える代物だとしたら、色んなお魚をお土産に出来るという利点と考えると、使いたい便利アイテムになると思うんです。(マイボートならより一層)
ということは、安くて丈夫でよく釣れるジグサビキを作れば儲かりますやんwwwww

フィッシングジャックは幅広い釣りをカバーするような多くのジャンルのアイテムを作ることは出来ませんが、ピンポイントで、主には自身が使って役に立つ、はたまた楽しい!!と思える商品作りを目指しています。もちろん、お客さんが来てくれないと商売は成り立ちませんので、メーカーさんの商品も販売してるのですがフィッシングジャックが目指すのは、そういうところだったりします♪

話しがずれてしまいましたが、今回の動画は最近私が使っている鯛ラバ用のタックルボックスとその中身もチラリと入っております。笑
まだタックルボックスについては瞑想中ですが、いつか理想の物に出会えるのでしょうかね~ 今、ふと便利そうと思ってるのが、3段のツールボックスです。ツール類、リーダーや予備のフックなどを入れる段、普段使いで絶対に使用する鯛ラバヘッドやネクタイの段、種類別にしているリヴィラバを入れてるケースを並べて入れる段。
あとは全ての道具を入れた時、開閉どちらにしても安定していて、多少ボートにぶつけても大丈夫な構造と素材で出来ているとバッチリかなと思います。

あかん、想像してたら欲しくなってきた。笑(病気発症)

最後に、今回のブログの看板画像は、自作の鯛ラバフックシステムです。喰い渋る時や産卵前後、濁り潮の時に効果絶大なケイムラのフックを付けています。フックは地獄針(外から内から刺さるよう)仕様です。これがダメな時のために、フックが段差になったもの、ケイムラじゃない普通のものも準備はしてますが、最近は全然使用してない感じです♪

今回の釣行動画も見てね♪
フォロー&いいね 宜しくお願い致します!

さて、そろそろ今年も大阪湾の太刀魚が開幕する季節になりますね!私は鯛ラバの次に太刀魚ジギングが好きなので、楽しみでしょうがないです♪それではまた~


☆———☆———☆———☆——–☆

◎フィッシングジャックYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCT-GQlML8UMvPvhK2oxHtfg

◎フィッシングブログ
http://world-fishing.jp/blog/

◎ヤフーショッピング店(リヴィラバ販売中)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fishing-jack/60107.html

◎タマミ店長 釣りに夢中になった理由
http://world-fishing.jp/blog/store-manager/

◎フィッシングジャック Facebook
https://www.facebook.com/fishingjack.jp

◎海原タマミ Facebook
https://www.facebook.com/niko.niko.ami.go

◎海原タマミ instagram
https://www.instagram.com/tamamin1017/?hl=ja

☆———☆———☆———☆——–☆

この記事をコツコツ書いた人w

海原 タマミ
海原 タマミ釣りキチ♪ ソルトルアー釣りに夢中です!
初めまして~♪41才でルアー釣りに夢中になり、今では「釣りキチ♪」と呼ばれるほどに☆女性でも快適に、ルアー釣りを楽しめたらいいな~~!と思い、女性アングラーを中心に、お友達を増やし情報共有やイベントの開催を目指します♪

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP